スーパーカブ110チェーンやスプロケット交換時期について考えてみた

チェーン

スーパーカブ110のオーナーになり、現在3500km程走行しておりますが、

ある方にチェーンが伸びているのでは?と指摘されたことがあります。

スーパーカブのノーマルチェーンに関しましては、伸びやすいとの情報もあります。

では本当にノーマルチェーンは伸びやすいのか、また交換時期についてはどのくらいで交換するのが妥当なのか。

どういった状況で交換するのが良いのかなどをこのページで検証していきたいと思います。

スポンサーリンク

スーパーカブ110チェーン交換時期について

冒頭でも書いた通り、自分の所有しているスーパーカブ110のチェーンが伸びているのではと言われましたが、

まだ3500km程しか走ってないし、そこまで荒い運転はしていない。

それにスプロケットを15Tに交換していますが、それでもチェーンの調整幅にまだかなりの余裕があります。

では、世間ではスーパーカブのチェーンに関しまして、どのくらいの期間で交換するのが良いのかを調べてみました。

一般的に15000km程で交換?

スーパーカブのチェーン交換時期に関しましては、一般的に15000km程の走行で交換とありますが、

ただ、これに関しましては、あくまで目安であって、正直自分もよくわからない所もあります。

ですので、チェーンの状態を見ながら交換時期かどうかを判断していく必要があります。

どのような状態で交換するのか?

では、チェーンの交換時期の判断ですが、どのような状態になったら交換するべきなのかを伝えていきます。

チェーンアジャスターで調整ができなくなった時

チェーンアジャスターで調整ができなくなってきたらすぐに交換ですが、

メーカー規定ではもう少し早い段階での交換を勧めているみたいですね。

また、自分みたいに大きなスプロケットを装着しているとなると、

更に速い段階で交換をしたほうが良さげです。

偏摩耗が大きい時

チェーンの調整を行っていると気がつくと思いますが、

チェーンの場所によって伸びている所とそうでない所ができてきます。

それも含めて大体2cm~3cmのたるみに調整するのですが、

偏摩耗してくると、たるみのブレが大きくなってきます。

そうなって来ると、チェーンの調整が難しくなってきますので、その時はチェーンの交換時期と考えていいでしょう。

異音

チェーンに異常があると、何かしらの異音がしてくると思います。

油切れだと金属同士が擦れ合う甲高い音や、

チェーンが伸び切った状態になるとチェーンがカバーに接触をしだすので、ガラガラと結構派手な音が鳴り出すので、

それらの音を聞いて判断すると良いでしょう。

スポンサーリンク

スーパーカブ110チェーンスプロケット交換時期について

スーパーカブのチェーンの交換時期になってくると、大体スプロケットもある程度摩耗していると考えて良いかもしれません。

ここでチェーンスプロケットの交換時期についても見ていきます。

スプロケットの交換時期について

 出典:Webike

チェーンが摩耗してくると同時にスプロケットも摩擦によって摩耗してきます。

摩耗により、スプロケットの歯がどんどん薄くなっていき、

写真のように尖っていきます。

ここまでいくと、スプロケットからチェーンが外れやすくなり、

とても危険な状態なので、即交換をおすすめします。

ネット上にはいろんな意見がある。

チェーンスプロケットの交換時期に関しましてですが、ネット上ではいろんな意見があります。

1万キロとかなり早い段階で交換する人もいれば、

2~3万キロで交換、

また、チェーンと同時交換だったり、チェーン2回交換でスプロケット交換だったり…

ただこれに関しましては、オイル交換やタイヤ交換のような明確な交換時期がないため、

自分の好みで良いのではないかと考えております。

ただ必要なのは普段からメンテナンスを行い、必要なら交換するで良いと思います。

スーパーカブ110チェーン交換時期|ノーマルチェーンは伸びやすいのか

これもネット上で言われていますが、ノーマルチェーンは伸びやすいとの書き込み。

本当にノーマルチェーンは伸びやすいのかを自分なりの感想を書いてみました。

現行型スーパーカブ110(JA44)のチェーンは428サイズ

自分の所有している現行型のスーパーカブ(JA44)に関しましては、チェーンのサイズが428サイズとなっています。

これは旧型スーパーカブ(JA10)に比べて420から若干太くなっていますので、

チェーンの耐久性が上がっていると考えております。

自分の所有しているカブも、初回点検時の初期伸びに関して購入店舗で調整してもらい、

それ以降、スプロケットの交換までの約半年、3000km走行しましたが、

チェーンの伸びに関しましては、ほとんど感じられませんでした。

人によっては2~3ヶ月に1回調整を行っているとの書き込みがあり、

自分も工具を購入し、いつでも調整が出来るようにしていたのですが、

その機会はありませんでした。

不安があるなら強化チェーンも

 出典:Amazon

とは言え、ノーマルチェーンの評判もあり、若干の不安がある人もいると思います。

そういった人は、バイクパーツ店やAmazonなどで、強化チェーンや社外のチェーンなどの交換も検討しても良いかもしれませんね。

そうすることによって、チェーンの交換時期を伸ばすことが可能になります。

もちろん走り方によって変わりますが…

自分もチェーンの交換時期がきましたら、強化チェーンか金色の社外チェーンの交換を検討していきます。

※チェーンの伸びに関しましては次のコンテンツでも紹介しております。併せてご覧ください。

スーパーカブ110のチェーンはすぐ伸びるのか実際に乗っていて感じたこと
スーパーカブ110のブレーキシューやタイヤなど色々と消耗品がありますが、チェーンに関しましても、乗っていると徐々にと伸びていき、やがて交換が必要になります。スーパーカブのノーマルチェーンに関しましては、すぐに伸びてしまうとの情報などもがあり、人によっては1年以内にチェーンを交換してしまう人もいます。自分はスーパーカブ110(JA44)を購入して9ヶ月が経ちますが、実際のチェーンの現状や、本当に交換が必要なのかを検証をこのページで行っていきます。

まとめ

スーパーカブ110のチェーン交換時期について書いていきましたが、

結局明確な走行距離については分からず、チェーンの状態で判断していくしか無いと感じております。

とは言え、チェーンメンテナンスをしっかりと行うことで、チェーンの状態を知ることができますし寿命も伸ばすことも出来ます。

全くメンテナンスをしなければ、チェーンの状態を知ることができず、思っていたよりも早く交換時期が来ていたということもありえます。

かんたんに言ったらその状態が気になったら交換を検討しても良いのではないでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました