スーパーカブにエンジンオイル入れすぎた場合の影響と対処法について

オイル

スーパーカブのメンテナンスの一つであるエンジンオイルの交換。

エンジンオイル入れすぎた…そんな経験はないでしょうか?

少しなら良いかとついそのまま放置してしまいがちですが、

エンジンオイルを入れすぎによる、エンジンへの影響は少なからずあり、

最悪事故にもつながる可能性もあります。

このページではスーパーカブへのエンジンオイル入れすぎによる主な症状や、

また入れすぎた場合による対処法などを書いていきます。

スポンサーリンク

スーパーカブエンジンオイル入れすぎとは?

スーパーカブをはじめ、エンジンオイルには規定量が決められています。

エンジンオイルを入れすぎとはどのようなことを言うのかをこの項目で書いていきます。

レベルゲージの上限を上回る

スーパーカブをはじめエンジンには、形は違えどこのようなオイルの量や汚れなどをみる写真のようなレベルゲージがついています。

基本的には、写真の赤線の範囲内にオイルの油面が来るように調整する必要があるのですが、

オイルを入れすぎてしまうと、オイルの油面が写真のレベルゲージの範囲内を上回ってしまう状態になってしまいます。

本来はエンジンの調子を維持するためにオイル交換をするのですが、エンジンオイルを入れすぎる事によって、

返って色々なエンジントラブルを引き起こしてしまうのです。

スポンサーリンク

スーパーカブエンジンオイル入れすぎる事によって起こるトラブルとは?

本来はレベルゲージの範囲内にオイルの量を調整する必要があるのですが、レベルゲージの範囲を上回る(エンジンオイルを入れすぎる)と、

エンジンにとっては良くなく、色々な不調を起こしてしまいます。

オイル入れすぎによって起こる主な症状

本来はエンジンの調子を維持するためにオイル交換などのメンテナンスが必要ですが、

オイルを入れすぎると返ってエンジンの不調などを起こしてしまいます。

どのような症状を起こしてしまうのかを大まかに書いていきます。

  • オイル漏れ
  • クラッチの滑り
  • 燃費の低下
  • マフラーから白煙が出る
  • エンジンパワーの低下
  • オーバーヒートを起こしやすい
  • エアクリーナーが汚れる

といろいろな不調が起きてしまいます。

エンジン内部の潤滑などが目的であるエンジンオイルですが、

入れすぎる事によって、返ってそのエンジン内部で抵抗になってきます。

それによって、エンジンパワーの低下や燃費の悪化などにも繋がります。

また、エンジン内のピストンやシリンダーの隙間から漏れた未燃焼ガス(ブローバイガス)を、再度エアクリーナー内に戻すような構造となっておりますが、

エンジンオイルが多すぎてしまうと、エンジンオイルもブローバイガスと一緒にエアクリーナーに流れてしまうため、

エアクリーナーを汚してしまうばかりか、エアクリーナーからエンジンオイルを漏れてしまう可能性があります。

スーパーカブエンジンオイル入れすぎた時の対処法

スーパーカブオイル入れすぎた時に起こる主な症状などを先程の項目で書いていきましたが、

もし、オイル交換の際エンジンオイルを入れすぎた場合の対処法などをこの項目で書いていきます。

オイルを抜く

エンジンオイルを入れすぎた場合の対処法ですが、

この方法としてはただひとつ入れすぎたオイルを抜くことです。

そのオイルを抜く方法として2つあります。

ドレンボルトから再度抜く

オイル交換の際オイル抜く方法として、一般的な方法です。

通称下抜きと言われています。

この方法のメリットとして、オイルを抜くのが簡単です。

せっかく締めたドレンボルトを再び開ける事になりますが、オイルを抜く方法として簡単なのではと感じております。

また、この方法としてデメリットを書いておくと、

  • 油量の微調整ができない
  • 一度抜いたオイルは再使用できない

ドレンボルトを開けてしまうと、一気にオイルが抜けてしまうのがちょっと難点ですが、

オイルが抜けて足りなくなった分だけオイルを継ぎ足して微調整すれば大丈夫です。

ただ一つ注意点として、一度抜いてしまったオイルは見た目は綺麗でも目に見えない塵や埃、異物などが混入してしまいます。

その混入した異物によって、エンジンにダメージを与えてしまう可能性がありますので、

もったいないと感じてしまいますが、また新しいオイルを入れてください。

また、一度締めてしまったドレンワッシャーは変形していますのでオイル漏れ防止の為、新しく交換する必要があります。

(JA44含め現行スーパーカブはOリングを使用していますので、そのまま使用できますが…)

給油口からオイルチェンジャーなどで抜く

 出典:TREK Factory DIYでやってみよ~

通称上抜きと言われている方法ですね。

給油口から、細いホースを入れてそこから、注射器などを使用してオイルを抜いていく方法となっております。

この方法のメリットとして、

  • 入れすぎた分だけオイルを抜くことが出来る

ドレンボルトを再度開ける必要がありませんので、オイルまみれになる心配もありませんね。

しかしこの方法でもデメリットがあり、

新しいオイルは冷えてて固い状態となっておりますので、ちょっと吸いにくいと感じるかもしれません。

また車種によってはホースが油面まで届かない場合がありますので、上抜きでオイルが抜けるのかを確認する必要があります。

Amazonなどでもオイルチェンジャーが販売されていますので、上抜きでのオイルを抜くことを考えている人は購入しても良いかもしれません。

スーパーカブエンジンオイルを入れすぎを防止するには?

オイルを入れすぎた場合、エンジンも不調になる、またオイルを抜くのにもちょっと面倒な作業になり良いことがありません。

ではどうすれば良いのかを考えると、簡単な話しオイルを入れ過ぎなければ良いのですが、

その方法をいくつか紹介していきます。

必ずセンタースタンドを使用する

バイクを整備する上で当たり前ですが、センタースタンドを使用して、バイクを垂直に立たせる必要があります。

そもそもサイドスタンドでは油面が傾いてしまい、油量が正確に測ることができなくなってしまいます。

規定量よりも少ない量を準備する

 Amazon

オイルを交換する際に、人によってはこのようなオイルジョッキに規定量のオイルを予め準備している人もいると思います。

オイルをドレンボルトから抜く際、どんなに頑張ってもエンジン内のオイルは綺麗には抜けきれません。

自分もスーパーカブを購入し、初めてのオイル交換の際にオイルが抜けきれてなかったのか、

体感的に0.6~0.7L程でレベルゲージの上限に来てしまいました。

JA44ではオイルフィルター交換なしで0.8Lの交換量となりますが、

0.8Lそのままでは少し多いかもしれませんので、少し少なめに準備をして、

レベルゲージで確認後少ないと感じたら、その分継ぎ足しで調整すれば、オイルの入れすぎは防止出来るのではと思っています。

レベルゲージの真ん中辺りを基準に

オイルを入れる量として多すぎても、少なすぎてもエンジンにはよくありません。

レベルゲージのちょうど真ん中を狙うようにすると良いかもしれませんね。

性格によってはレベルゲージの上限を狙う人もいるかもしれませんが、

ここはぐっと我慢して真ん中を狙うと入れすぎを防止出来るかもしれません。

まとめ

このページでは、スーパーカブオイルを入れすぎる事によってのエンジンに起こる不調などを紹介していきましたが、

オイル漏れやマフラーからの白煙、エンジンパワーの低下など不調の原因になるほか、

漏れたオイルが後輪に掛かり、後輪が滑るなどの事故の原因にもなりかねません。

オイルを入れすぎると、せっかく入れたオイルを抜くという作業も正直かなり面倒です。

ですので、一番はオイルを入れすぎないように注意することですが、

レベルゲージを使用してこまめにオイルの量を確認していくと良いでしょう。

※エンジンオイル交換に関しましては次のコンテンツでも紹介しております。

スーパーカブ110オイル交換について考えてみた!時期、方法、値段
スーパーカブ110に限らず、バイク全般、車などに必要なのがメンテナンス。車やバイクの性能の維持や安全のために必要です。ではそのメンテナンスの一つであるオイル交換。このページではそのオイル交換について、気になるのが、いつオイル交換すれば良いの?どういったオイルを買えば良いの?どうやってオイルを交換すればいいの?オイル交換にかかる費用は?などの疑問に答えていきます。

※また実際にエンジンオイルを自分で交換したことに関しましての感想などを書いております。

スーパーカブ110(JA44)オイル交換をしてみて感じたこと
今年の1月にスーパーカブ110を納車して、約7ヶ月。前回のオイル交換より約5ヶ月経っていましたので、オイル交換を実施。せっかくなので、自分で交換をしてみようということでやってみました。このページでは実際に行ったオイル交換の方法と、自分でオイル交換を行って感じた事などを書いていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました