スーパーカブ110(JA44)を購入し、リアボックスを付けたり、スプロケットの交換等、
乗ってて気になる箇所のカスタムを少しずつ進めていますが、
今回は走行時の安定性というか、ちょっとふわふわした感じが気になっておりましたので、
リアのサスペンションの交換を実施しました。
このページでは、今回購入したリアサスペンションの交換の様子や、
交換後、実際に走行して感じたことなどを書いていきます。
※サスペンション交換後2週間走行した感想を書きました。併せてご覧ください。
スーパーカブ110サスペンション交換につき購入したもの
キタコ(KITACO)リアショックアブソーバー2本1セット520-1439010
今回購入したサスペンションは、Amazonで販売してあるキタコ製のサスペンション。
Amazonで割と最近発売されたみたいで、レビューは少なめですが、
車体の色に近い綺麗なブルーが気になって、少々割高ですが、これを購入。
その他にも、ブラックとイエローがありますので、車体の色に合わせて購入するのもおすすめです。
スーパーカブ110サスペンション交換に必要な工具
スーパーカブ110(JA44)サスペンション交換の際に必要な工具の紹介をしていきます。
とは言え、サスペンションの交換は非常に簡単ですので、必要な工具はこれだけです。
14mmメガネレンチ
出典:アストロプロダクツ
サスペンションを固定しているナットを外すのに必要。
結構強いトルクで締め付けられていますので、力の入りやすいメガネレンチがおすすめです。
トルクレンチ
出典:アストロプロダクツ
サスペンションのナットを規定トルクで締め付けるためのトルクレンチ。
バイクを整備する上で、ボルトの緩み防止や締め付けすぎの防止の観点から必要ですので、持っておいた方が良いですね。
スーパーカブ110サスペンション交換時の様子
実際に自身でサスペンションの交換になりますが、
カブのリアサスペンションの交換自体は非常に簡単です。
純正サスペンション取り外し
車体に取り付けられている、純正のサスを取り外します。
センタースタンドを上げた状態で、サスペンションの上下ボルトを取り外します。
14mmのメガネレンチで力を込めると外れます。
上下ナットを外すと、サスペンションが外れますので、そのまま真っ直ぐ手前に引くとそのままスコっと外れます。
外した、ナットとワッシャーは交換後もそのまま使用しますので、取っておいてください。
新しいサスペンションの取り付け
新しいサスペンションの取り付けを行います。
とは言え、今回購入したサスペンションは純正と同じ長さです。
そのまま押し込むことができます。
押し込みにくい時はタイヤを下から少し持ち上げながらなど動かしながら押し込むと入ります。
取り外したときの純正のナットとワッシャーを使用してサスペンションの固定をします。
トルクレンチを使用して規定トルクで締め付けて完了です。(締め付けトルク29N・m)
反対側も同じ手順
反対側も同じ手順。
サスペンションの左右の指定はありませんが、
取り付ける方向があります。
キタコのロゴが外側になるように取り付ければ問題ありません。
スーパーカブ110サスペンション交換後走行して感じたこと
カブのサスペンションを交換し、実際に少し走行して感じたことをあげていきます。
もちろん良かった点もありますが、
実際に交換したからこそ分かったちょっと予想外に感じた点もありますので、紹介していきます。
良かった点
足元がしっかりしている
純正のサスペンションよりも固くなり、しっかりとした印象になりました。
サスが純正よりも固いですが、ちゃんと路面からのショックを吸収している印象ですね。
実際に取り付けてあるリアボックスからの振動音がかなり低減されています。
純正のふわふわした感じがなくなり、安定した走行感があります。
ショックの硬さの調節が可能
他のメーカーの様にワンタッチでというわけにはいきませんが、スプリングのアジャストレンチを使用することで、ショックの硬さが調整可能となっています。
出荷時の状態で一番柔らかめに設定しているようですが、それでも純正よりもしっかりとした印象です。
二人乗りのときや、キャンプツーリングのときなどに、細かく設定していきたいですね。
長距離の運転やカーブなどの安定性は?
これらの点に関しましては、まだ検証していませんが、
次回の休日のときにでも走行をして、その感想を後日上げていきます。
ちょっと予想外と感じた点
カブのサスペンションを実際に交換してちょっとこれは予想外と感じた点もありますのであげていきます。
足つき性が若干悪くなる
スーパーカブ110(JA44)の純正サスペンションは柔らかく設定されています。
体重のある自分が座ると、車体が沈み込みますので、
身長が高くなくても、両足がしっかりと付くような状態でした。
社外のサスペンションへ交換しサスが固くなった事によって、カブにまたがった状態でも、
沈み込みにくくなりましたので、若干車高が高くなったように感じます。
それによって、少しつま先で支えているような感じになります。
とは言え、本当に若干ですので、そこまで気になることはありません。
前後サスペンションのバランスに違和感が
今回交換したのは、リアサスペンションです。
フロントサスペンションはノーマルの状態です。
ですので、リアだけが固くなったような状態で、フロントが柔らかいままですので、
運転していて、若干の違和感を感じます。
とはいってもバイクの場合はフロントは柔いほうが良いのかな…(´-`).。oO
車体が尻上がりのような感じ
これも先程と同じでフロントサスペンションがノーマルです。
ですので、乗車時にフロントだけが沈み込むような感じになり、
運転していて、若干尻上がりのような感じの印象を受けます。
これが長距離の運転やカーブなどで、どのような挙動になるのかがちょっと気になります。
まとめ
スーパーカブのサスペンションを交換し、素人なりの観点から感想を書いてみたわけですが、
トータルとしては、乗り心地が良くなったと感じています。
実際に振動が少なくなったのか、取り付けてあるリアボックスからの振動音が少なくなっております。
今度実際に長距離でのツーリングに出かけ、その時の感想などをあげていきますので、よろしくお願いします。
コメント