スーパーカブ110(JA44)メンテナンスに必要な工具をまとめてみた

工具

スーパーカブの性能を維持するために大事なのが、メンテナンス。

基本的に購入店などに任せておいても良いのですが、

せっかくなので、自分でメンテナンスを行うことで、スーパーカブの状態がわかりやすくなりますし、

メンテナンスに掛かる工賃の節約はもちろん、スーパーカブに対して愛着が湧く事請け合いです。

基本的なメンテナンスと言えば、オイル交換やチェーンの注油やたるみの調整などがありますが、

初めてメンテナンスを行う人にとってどんな工具を準備すれば良いのか分からない人もいるのではないでしょうか。

このページでは、スーパーカブ110(JA44)のメンテナンスを行う上で、持っておく必要がある工具や、

また、各メンテナンスごとに必要な工具の紹介などを書いていきます。

また、自分の所有しているスーパーカブ110(JA44)を基準とした工具の紹介となっておりますので、予めご了承ください。

スポンサーリンク

スーパーカブのメンテナンスは比較的敷居が低め

スーパーカブをはじめ、もちろん車などに関しましては、性能を維持するためや安全の為には、メンテナンスが必要です。

車では専門の知識などが必要

しかし、車に関しましては、もちろん自身でできることもあるのですが、

オイル交換一つでも、ジャッキアップが必要など、少々危険が伴う作業になったり、

また専用の工具や知識が必要になったりなど少々敷居が高くなってしまいます。

スーパーカブは自分で整備がしやすい

それに対してスーパーカブでは、部品構成が車にくらべてシンプルで整備がしやすいように作られており、

また必要な工具に関しましても基本的に汎用品で対応が可能となっております。

必要な知識に関しましても、このブログのようなモトブログがたくさんありますし、

You Tubeなどでもスーパーカブの整備動画がたくさん上がっており、

昔に比べて、必要な情報を得やすくなっております。

最初こそは不慣れで色々と大変ですが、慣れてくればメンテナンスもスーパーカブを楽しむ上での一つとなります。

スポンサーリンク

スーパーカブ基本的なメンテナンスで持っておきたい工具の紹介

スーパーカブをメンテナンスをする上で持っておきたい工具などの紹介をしていきます。

これらを持っていれば、スーパーカブの基本的なメンテナンスを行う事が可能になってきます。

  • トルクレンチ
  • ソケットレンチセット
  • メガネレンチ
  • コンビレンチ

トルクレンチ

スーパーカブの各種ボルトを規定トルクで締める為の締め付け専用の工具です。

自身でのメンテナンスなどに慣れていない人にとっては、

ボルトをしっかり締めようとして、力任せに締めようとする傾向にありますが、

あまりにも力任せに締めてしまうと、オーバートルクになってしまい、

次回ボルトを緩める際に中々緩まなかったり、

最悪ボルトを捩じ切ってしまうなどのボルトの破損にもつながってしまいます。

また、前後タイヤのアクスルナットに関しましては、指定トルクで締め付けていないと、

走行中にタイヤが外れたりして危険ですので、とても重要になってきます。

ソケットレンチセット

 出典:アストロプロダクツ

とりあえずちょっとしたメンテナンスに必要なラチェットセットとなっております。

ただ、あまりたくさん入っていても、スーパーカブのメンテナンスに必要ないものが多くなってしまいますので、

とりあえず最小限な構成な物を購入し、

後は必要に応じて買い足していくのが良いのではと自分は考えております。

またこれだけ小さいと、車載用の工具としてリアボックスなどに入れておいても良いかもしれません。

メガネレンチ

 出典:アストロプロダクツ

車輪のアクスルナットを緩める際に必要になってくる工具です。

アクスルナットに関しましては、大きな力で締め付けられていますので、

それを緩めるのに大きな力が必要になってきます。

ですので、メガネレンチのようにしっかりと力を加えられる工具が必要になってきます。

ちなみにスーパーカブ110(JA44)では、14mmと19mmの2本が必要になってきます。

可能であればできるだけ長いのを選ぶと良いでしょう。

コンビレンチ

 出典:アストロプロダクツ

ソケットレンチが使えない場所に関しましては、

このコンビレンチで対応しています。

特にチェーンのたるみ調整などで使用頻度が多いですね。

また袋付きですので、車載工具として常備しても良いかもしれません。

スーパーカブ基本的メンテナンスごとに使用する工具の紹介

スーパーカブで持っておきたい基本的な工具の紹介をしてきましたが、

こちらの項目では、各基本的なメンテナンスごとに必要な工具の紹介をしていきます。

オイル交換及びオイルフィルター交換

スーパーカブ(JA44)オイル交換及びオイルフィルターの交換に関して必要な工具はこちらとなっております。

  • 17mmソケットレンチ
  • 8mmソケットレンチ
  • トルクレンチ
  • ラジオペンチ

これらの工具に関しましては主に、

ドレンキャップや、オイルフィルターカバーを外すのに使用します。

 

またラジオペンチに関しましては、素手ではオイルフィルター取り出しにくくなっておりますので、その時に使用します。

 出典:MotorBikelife

チェーン清掃と注油

チェーン注油に必要な工具は

  • 10mmソケットレンチ

となっております。

これに関しましては、チェーンカバーを外すのに使用します。

また、こちらのチェーンカバーののぞき窓から注油は可能ですが、

基本的にチェーンカバーを外したほうが作業はしやすいです。

またチェーンカバーに関しましては締め付けトルクはあまり気にしなくてもいいですが、

あまり力を入れすぎると、すぐにねじ山が壊れてしまいますので注意が必要です。

チェーンたるみ調整

スーパーカブ110(JA44)のチェーンたるみに必要な工具はこちらとなっております。

  • 10mmスパナ
  • 12mmスパナ
  • 14mmメガネレンチ
  • 19mmメガネレンチ
  • トルクレンチ

これらのレンチに関しましては、

主に車輪の車軸ナットや、チェーンのたるみ調整に使用します。

また、車輪の車軸ナットに関しましては、強い締め付けで締められていますので、

できるだけ長いめがねレンチを準備しておくと作業がスムーズになります。

また、車軸ナットに関しましては安全の為、特に締め付けトルクを守ってください。

締め付けが弱いとナットが緩み車輪が外れるなどの原因にもなりますし、

逆に強すぎると、車軸ボルトが折れたり、ブレーキ異音の原因にもなります。

どっちにしろ危険ですので締め付けトルクは守るようにしてください。

 

まとめ

このページでは、スーパーカブ110(JA44)の基本的メンテナンスに必要な工具の紹介をしてきました。

これらの工具を持つことによって、今回書きましたオイル交換やチェーンたるみ調整などの基本的なメンテナンスの他にも、

チェーンスプロケットの交換やサスペンションの交換、

風防の取り付けやリアボックスの取り付けなどのちょっとしたカスタムにも応用ができますので、

ぜひ持っておきたい物です。

また、メンテナンスができるようになってくると、スーパーカブにより一層愛着が持てるようになってきますし、

メンテナンス自体も楽しくなってくる事となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました