スーパーカブ110購入後半年でカスタムした部分を画像でまとめてみた。

カスタム

今年の1月にスーパーカブ110を購入して、半年は経ちました。

You Tubeなどで、カスタム動画をみていると自分もどのようにしたいなど、いろんなイメージがでてきますね。

今まで数箇所カスタムをしてきたのですが、

まだ半年ということもあり、見た目はほぼノーマルです。

しかし、自分が使いやすいようにカスタムを入れて来ましたので、それを写真と共に紹介していきます。

もし良かったみてやってください。

スポンサーリンク

スーパーカブ110カスタム箇所その1~リアボックス~

リアボックスの種類

スーパーカブ110を購入し、真っ先にカスタムをしようと思った箇所がリアボックスの取り付けです。

カブの先輩達のブログなどを見てみると、いろんなボックスを取り付けています。

今までみたブログの中でどんな種類のボックスを取り付けているのかをみてみると、

主に、

  • ホムセン箱
  • パニアケース
  • 木箱
  • コンテナ箱
  • 純正ボックス
  • 鉄箱

と色々とあるようです。

ホムセン箱とはまさにホームセンターに売っている収納箱とのことですが、

スーパーカブに取り付ける箱として定番となっているようです。

木箱自体はメルカリにて購入

では色々とあるリアボックスですが、その中で最初はコンテナボックスを取り付けていました。

しかし、カブを買ったら木箱をどうしても付けたいと言う願望から木箱を装着することに。

ただ木箱となると、今までDIYをあまりやってきたことがない人にとっては、木箱を作るのは少しハードルが高く感じます。

また、カブに取り付けるとなると振動もあるので、頑丈に作らなければなりません。

で、早速木箱なるものをアマゾンで探したのですが、そこで見つかったのは、

このりんご箱…

引用元:amazon.co.jp

中古品ということもあり、使い込んでていい感じのビンテージ感

ただ、ちょっと気になるのが、その大きさと強度。

強度は柱を入れて木ネジで固定すれば良いのですが、問題は大きさ、

ヘルメットを入れることを想定していますので、幅と高さがちょっと足りないのと、

奥行きが大きすぎること。

きちんと測っていないのですが、もしかしたらリアキャリアから大きくはみ出してしまう可能性もあるということで却下。

で、メルカリでも木箱を出品している人がいないのかと探してみた所、

こちらの商品が見つかりました。

 引用元:メルカリ

こちらの商品で少し重量が気になるところですが、みた感じ強度もしっかりとしてそうで、

サイズも指定でき、上蓋をつけるなどのカスタムも可能とのことですので、こちらの出品者さんに早速注文をしました。

メルカリでの出品者さんでこういった細かい指定もできますので、便利ですね。

木箱の取り付け方法

木箱の取り付け方法ですが、

主に取り付け方法はこちらが多いですね。

  • リアキャリアにベルトで固定
  • ボックスに穴を開けてタイラップで固定
  • ボックスに穴を開けてステーなどで固定

この中で、タイラップでの固定は強度に少し不安がありましたので、

ステーを使った固定方法を選びました。

ステーにも色々とありますが、ホンダ純正のボックス取り付けステーが販売されていたので、そちらを購入。

 引用元:amazon.co.jp

ボックスに穴を開けるのですが、穴の位置決め用のシートも入っています。

穴を開けた後ステーをキャリアの下に通して、ボルトを固定するだけの簡単な作業です。

取り付け後はこんな感じ。

取り付け後4ヶ月経ちましたが、

その後はどうなったかと言うと、

やはりバイクの振動で少しずつネジが緩んできます。

気になったら増し締めしたほうが良いです。

スポンサーリンク

スーパーカブ110カスタム箇所その2~ウインドシールド~

ウインドシールドの種類

スーパーカブ110を購入し、気になったのが風。

確かに、バイクを走らせていると風が気持ちいいと聞きますが、強すぎる風は返って疲れてしまいます。

ということで風防の購入を決めました。

ウインドシールドには大まかに

  • ショートタイプ

 引用元:amazon.co.jp

  • ロングタイプ

 引用元:amazon.co.jp

後、こんなタイプもありました。

 引用元:amazon.co.jp

これなんかは、冬にいい感じですね。

確かに風を感じるとはよく聞きますが、程々がいいですね。

ウインドシールドを装着することで、バイクがより快適になります。

取り付け方法

取り付け方法ですが、

ミラーの取付台座にウインドシールドの付属のステーを噛ますことで装着が可能です。

ミラーを取り外したり、全体的な取付感のバランスをとったりと、少しコツがいります。

が、そこまで難しくは無いです

この部分です。

ウインドシールド自体も色々ありますが、

ホンダの純正はもちろんあります。

社外品でもスーパーカブ110に合わせて設計したウインドシールドもありますので、

それを購入すれば間違いありません。

スーパーカブ110、今後のカスタム予定

今後のカスタム予定ですが、

こういったカスタムがしたいと思っています。

リアサスの取替

スーパーカブを購入した人がするカスタムでリアサスの取替もまた定番となっています。

カブを乗ってて思ったのがサスが思ったよりも跳ねることですね。

長時間乗っているとこれが結構腰に負担がかかります。

スピードはあまり出しませんので、カーブが怖いとかはあまりありませんが…

リアサスを交換することで、どういった変化があるのか気になる所です。

ローダウンシート

シートのローダウン化もまた考えています。

自分は身長があまりありません。

日本人の体型にあっているスーパーカブですが、

それでも、もう少し座面が低いといいなと感じることがあります。

通販でスーパーカブにあったローダウンシートもたくさん販売しています。

ただ、当然ですが少しシートが硬いとのレビューもありますので、これが腰にどう響くのか…

バーハンドル化

これは完全に見た目なのと、

自分の好みのハンドルに取り替えが可能になるのがいいですね。

楽な姿勢で乗れると評判のスーパーカブですが、

これをもっと楽な姿勢で乗れたらいいなと感じています。

ただこれは取替に少し技術がいりそうなので、プロにお願いすることになりそうですね。

全塗装

せっかく買ったスーパーカブ110、

これを全塗装をするとなるとこれはかなり勇気がいりそうですね。

ただこれは、今すぐにとはするつもりはありません。

とはいえ、こういったバイクなどは、使用しているとだんだんと使用感がでてきます。

新車のような感じではなくなってきましたら、その時に検討してみます。

まとめ

スーパーカブ110を購入して半年は経ちますが、

これから、少しずつ手を入れていき、

自分好みのバイクに仕上げて行こうと考えております。

これからも気になったパーツなどがありましたら、少しづつでも購入していきます。

※他にもおすすめのカスタムパーツの紹介記事です。

スーパーカブ110のカスタムパーツは種類が豊富!おすすめはこれ
スーパーカブを衝動買いをして半年。少ない小遣いを叩いて買った為、カスタムにまで回すお金がありませんが、自分が今までカスタムをした部分、またはこれから予定をしている部分などの、カスタムパーツを収納、ドレスアップ、走りの部分と言ったシチュエーションごとに紹介していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました