スーパーカブ110 JA44 オーナーとなり実際に乗って感じたこと

インプレ

スーパーカブ110 JA44を購入して約半年。

今現在の走行距離はもうすぐ2900kmとなりますが、

主な使用の用途は、お買い物や近所をぶらぶら走ること、

また、近場へのプチツーリングなどに使用しています。

では、この半年間乗っててこのスーパーカブ110 JA44のいいとこ、

また、もうちょっとこうだったらいいのにと感じたことなどを、

このページに書いていこうと思います。

これから、このスーパーカブ110 JA44の購入の検討中の方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

スーパーカブ110 JA44 購入のきっかけとは?

You Tube

スーパーカブはもともとビジネス用のバイクとして有名です。

主に町中で、新聞配達や郵便配達で使用されていますので、見かけたことが必ずあるはずです。

して、こういった厳しい使用環境の中でもなかなか壊れないことでも有名ですね。

そういったスーパーカブが、近年You Tubeで走行動画が結構な数アップロードされています。

某有名ユーチューバも最近、スーパーカブをオフロードバイク仕様にした、CT125を購入しています。

そういった人たちの走行動画を見ていると、とっても楽しそうじゃないですか?

スポーツバイクみたいにスピードを追い求めるわけでもない。

アメリカンみたいに、派手な音を出すわけでもない。

ママチャリ感覚で自分のペースでのんびり走っていく。

景色の良い山道や、眺めの良い海沿いを走っていく。

また、美味しいものを求めて、それまでの道のりを動画にしている。

それだけでも十分絵になるし、また、楽しそうなのが十分伝わります。

そういった動画を見ていると、いつしか自分も欲しくなっていたわけです。

郵便局での仕事

また、スーパーカブ110を購入する前に郵便局で働いていたときもありました。

集配業務で、配達のときはスーパーカブ110 プロに乗っていました。

スーパーカブに乗りたくて、郵便局の仕事をしていたのですが…

仕事として、いやと言うほどスーパーカブに乗っていましたので、少しは落ち着くのではと思いましたが、

ますます、スーパーカブの所有欲が強くなっていきました。

郵便配達業務で配達先にバイク屋があり、そこにスーパーカブC125がおいてあったのもありますが…

そして、気がついたときは、少ない貯金を握りしめて、バイク屋に向かっておりました。

スポンサーリンク

スーパーカブ110を購入してよかった点

それらがきっかけで、スーパーカブ110を購入したわけですが、

実際にスーパーカブ110を購入してよかった点を挙げていきます。

スーパーカブ110プロと変わらず取り回しが楽

スーパーカブ110 プロと違い、17インチのホイールや、その他細かいところでの仕様が変わりますが、

仕事で乗っていたカブプロと変わらず取り回しが楽ですね。

むしろ、仕事の業務で、大量の郵便物などを前後キャリアに乗せて走っていたので、

バイクが軽い分こちらの方が取り回しが楽になっています。

旋回がとにかくしやすいですね。

ちょっとした買い物などに気軽に乗れる

 引用元:toma.pink

これが一番大きのではないでしょうか?

ちょっとしたお出かけや、買い物などに、かなり重宝しています。

リアキャリアに大きな箱などを搭載する事ができます。

それにより、原動機付自転車と思えない荷物の搭載力を発揮することができます。

普段の買い物でもちょっと多く買い物をしたと感じても、安心して積む事ができます。

※スーパーカブの積載性を上げるおすすめのリアボックス

スーパーカブ110おしゃれなリアボックスを種類別にまとめてみた
自分がスーパーカブのオーナーとなり、早速行ったことがリアボックスの取り付け。自分のカブにも、結構個性的なリアボックスが出来上がったと思っていたのですが、ネットでいろんな人のスーパーカブをみていると、とてもおしゃれで個性豊かなリアボックスを見ることができます。このページでは、特に気になったおしゃれなリアボックスを取り付け例と共に紹介していきます。

意外と長距離でも疲れない

スーパーカブで長距離運転はつかれるのではという意見もありますが、

これまで、プチツーリングとして100km程のツーリングに出かけております。

以前仕事で乗っていたこともあり、100kmほどのツーリングなどでは、ほとんど疲れが無くツーリングできております。

オートマ限定の免許で乗れるマニュアル車?

スーパーカブ110に関しましては、ギアチェンジを自身で行います。

しかし、通常のマニュアル車と違いクラッチレバーがありません。

ですので、オートマ限定の免許で乗れます。

ギアチェンジを自身で行うことにより、

バイクを運転しているという実感がわきます。

要は、オートマ限定の免許で乗れるけど、ギアチェンジを楽しむ事ができます。

スーパーカブ110 JA44 ちょっと残念だった点

では、スーパーカブ110 JA44を実際に乗っていて、ちょっと残念だった点をあげていきます。

ハンドルの位置がちょっと低い

これは、以前カブプロに乗っていたことで感じたのですが、

カブプロに比べて、ハンドルの位置がちょっと低いと感じた事です。

とは言え、恐らく気のせいだとは思いますが…

仕事で乗っていた郵政のカブは一つ前の型だし、

シートだってかなりよれてたので、シートが低くなり、相対的にハンドルが高くなっていたのではないのか…

とちょっと言い訳…

とは言っても、胴長短足の自分の体型にはちょっとハンドルが低いと感じており、

乗ってて少し肩がこるのがちょっと気になる所。

スーパーカブ110 JA44の方はハンドル交換が少し難しく、費用もかかりますので、

シートをローダウンシートにして、相対的にハンドルを高くしようと考えております。

スーパーカブ110 ローダウンシート 引用元:amazon.co.jp

ギアが何速に入っているのかが分からなくなるときがある

たまに、ギアが何速に入っているのかが分からなくなるときがあります。

信号で停車している時、ローギアに入れたつもりが、2速に入っていたり、

スーパーカブ110 JA44の方は、カブプロに比べて全体的にハイギアよりになっていますが、

それでも走行中はすぐに回転数が上がってしまいます。

4速で走行しているときでも、ギアを更に1速上げて、幻の5速に入れようとするときが、今でもあります。

C125や、タイカブのようにシフトのインジケーターがついていればよかったのにと感じております。

これに関しましては、タイカブのスピードメーターがたまにどこかで売られていたりしますので、

機会があれば購入したいと考えております。

 引用元:いかないで青春

サスペンションが結構跳ねる

スーパーカブ110 JA44に実際に乗っていて感じたことですが、

普段荷物を載せていない状態での走行なのか、サスペンションが以外と跳ねると感じております。

仕事で乗っていた時は、たくさんの荷物を載せて走っていたため、あまり感じなかったのですが、

JA44だとちょっとした段差でも車体がはねてしまい、それが結構腰にきたりします。

これに関しましては、サスペンションを社外品に交換することでかいけつするみたいなので、小遣いに余裕があるときは、購入してみようと思います。

 引用元:amazon.co.jp

まとめ

スーパーカブ110 JA44のオーナーとなり、実際に乗って感じたことを書きました。

購入して、満足する部分ももちろんありますし、

プチツーリングなどに行き、存分にカブライフを楽しんでおります。

短所についてもあくまで個人的な感想となっております。

その部分をカスタムすることにより、

より一層愛着が湧くのではないのかと感じております。

仕事が落ち着いたら、県を跨いだ長距離のツーリングにいきたいな…

大分とか、福岡とか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました